2024年7月の活動報告

ふうさわ純子(台東区議)

議会活動

7月は常任委員会のみ開かれました。

所属する区民文教委員会の案件は、来年度から区立幼稚園の預かり保育が10園全てに拡充するに伴い、運営を一括委託するというものです。時間帯で運営者が変わるような体制はどうなのか?委託ではなく、区が遅番専属や増員によって上手くシフトを組み対応するのが子どもにとって良い環境と思われます。

委託業者に対しては、人材や労働状況、保育内容等における直接的な指導は例外を除いて通常は行えません。全国的に人材確保が困難な中ではありますが、預かり保育だけでなく、保育や教育に関しては特に、区が直接雇用することを最大限に努力するべきと考えます。

学び・その他の活動

そのほか、地域のみなさまとの交流や、イベントや講演などへの参加をいたしました。

7/1〜7/2 能登半島地震の現状報告会

2日間に渡り行われました。被災者、被災地で支援活動をする団体代表、議員からの報告と様々な提言がありました。

看護師でもあるDC-CAT代表からは、
①避難所環境の改善
②災害救助法の改定
を強く求められました。

避難生活が長引く今、ケアの重要性、福祉の観点からの法改正が必要です。現地に行かなくても出来る支援として、健康相談ダイヤルなどの受け手となる事もできるそうです。

また、珠洲原発の建設が計画されてから凍結に至る過程の話もありました。ドキュメンタリー『原発立地はこうして進む』では、原発を推進する人は作られるものだと理解しました。

7/4 特別区調査研究報告会

東京23区の自治体が協力しながら行われる6つの研究についての報告がありました。エネルギー・環境問題、災害時の帰宅困難者対策など、特別区の特徴をふまえた研究結果の報告でした。

7/6 ポスター活動講習会

れいわ新選組東京14区での支部活動を開始し3ヶ月が経ちました。経験値の異なるボランティアさん達の様々な体験を共有し、より良い活動ができるように講習に取り組みました。

7/10〜7/12 台東区議会19期・20期議員視察

台東区との友好都市を訪問。会津美里町、南会津町、日光市を訪れました。

7/17 映画「ワタシタチハニンゲンダ」&安田浩一さんの講演

講演のテーマは、「歴史否定とヘイトスピーチに抗う」でした。映画とともに、関東大震災~朝鮮・台湾人強制連行~入管、技能実習制度問題~こんにちのヘイトスピーチに至る外国人差別について、歴史と酷すぎる現実を知ることが出来ました。

差別と排除の思想は、命を軽視し感情を殺し、虐殺や戦争を招く事に繋がります。どんな小さくても芽のうちに摘む事が必要だと思いました。

7/18 れいわ新選組地方議員の勉強会

「れいわの政策」「9月議会・2023年度の決算委員会に向けて」の講義と意見交換会でした。丸1日かけての集会であり、議員経験の豊富な先輩議員から学べる環境はとてもありがたいです。

7/19 勉強会「気候危機とどうたたかうか」

講師は、吉田明子さん(国際環境NGO・FoE Japan)。再生可能エネルギーは大きく増えているが、同時に化石燃料の使用も増えており、CO2がなかなか削減されない状況にあります。個々の製品の省エネ・再エネ化は進んでいても、再エネによる創エネや生活スタイルを工夫するなどの取り組みがより必要となります。COP28は「脱化石燃料」を掲げていますが、原発の新増設が推進されるのを阻止しなくてはなりません。

7/23 能登半島地震視察

視察前日はドキュメンタリー「能登の海、風だより」を視聴。30年前、珠洲原発建設をめぐり分断された町で、自然と共に自然に生きる人々、また原発推進派がいかに利権絡みで人々を騙しているかの様子が撮影されていました。

10時間に及ぶ視察では、地震により地殻の変化した様、道沿いは倒壊したままの建物ばかりで人々が生活し住むことの出来ない街を目の当たりにしました。原発問題と切り離せない地域であり、移動の車内では反対運動の歴史も学びました。

7/24 特別区の現状と課題についての講演会

全国でも特殊な関係を持つ都区制度について、都区財政調整制度、都区制度から切り離して進めている児童相談所の移管など、現状と山積みの課題がたくさんあることを知りました。

7/27 レイバー映画祭

丸1日に渡る上映会。トップの『島で生きる-ミサイル基地がやってきた』は、DVDを持っているので、その後から参加。『女たちのメーデー前夜祭 PRコント集』『ここから -「関西生コン事件」と私たち』『トゥドル叔父さん』『バスドライバーにあこがれて』『燃え上がる女性記者たち』を鑑賞しました。どの映画・ドキュメンタリーも学びになりました。

最後に

台東区が「こころと生きかたなんでも相談」という名称でLINE相談をはじめました。

相談日時など、詳しくは区のホームページをご覧ください。日時が合わずにお困りの方がいましたら、ふうさわまでご連絡ください。

https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/jinken/habataki21/R6habataki21sodan.html

ふうさわ純子