台東区議会ニュースvol.3/直近の活動報告

台東区議会・第3回定例会

第3回定例会が終了しました。今回は決算特別委員会があり、9/12〜10/26までの長めの日程でした。

各委員会での質問の作り方を少し記しておきます。

まずは提出された案件を調べます。委員会での「質問」は、分からない事を聞くのではなく、おかしいと思う事やさらに良くしていくための提言だったり、区民が知りたいと思う事を予測して聞く場になります。

調べていく中で、区民の皆さまから頂いたご意見が思い出され、具体的な質問に結びつくことが多々あります。おかげさまで質問回数の多さにもつながっています。台東区内を歩いて得たご意見や状況把握は、区民の生活に沿った確かな質問になると日々感じています。

決算特別委員会では、令和4年度の決算について議論します。厚い報告書からたくさんの事業について調べて、決算は妥当であったか?を確認します。そして令和6年度に向けた提言もおこなっていきます。

主な内容については、「ふうさわ純子 台東区議会ニュース vol.3」として、レポートにまとめたのでぜひご覧ください。

活動報告

定例会の期間中も多くのイベントや講習会に参加しました。

9/26 私立幼稚園PTA連合会との会合

幼稚園園長さん、PTA、子どもに関する委員会の区議との懇談会。幼稚園に通うお子さんがいるお母様3名からお悩みを聞きました。その場で助言出来ることもあれば、長年辛い思いをされている方もおり、話を聞く機会を増やさないといけないとあらためて思いました。

10/13 人権ワークショップ〜世界が100人の村だったら


「世界の人口を100人に縮めたら何が見えるでしょうか。100人の村の住民は、どうしたら幸せに生活できるのでしょうか。みんなが幸せに生きる権利について、一緒に考えるワークショップを台東区で開催。受講者をグループ分けして何度か変更していく中で、世界の現状を分かりやすく、楽しみながら、世界を、日本を考える事が出来ました。さて、台東区が100人の村だったら?

10/21 上野公園150周年事業

東京都初の公園である上野公園。都立高校生が作った曲とダンスで開会式。たくさんのブースがあり多くの人で賑わっていました。上野公園は文化芸術の拠点、そして誰もが集える憩いの場所として、これからも長く親しまれることでしょう。

その他の活動

上記以外にも、いろいろなイベントや勉強会などに参加をいたしました。

  • 9/2【都市復興シンポジウム〜関東大震災100年〜】
  • 9/5【第43回台東薪能】
  • 9/10【雷大行進デモ】【上野・日本橋・東陽町街宣】
  • 9/16【上野駅周辺夜回り】
  • 9/24【墨田区へポスター活動】
  • 9/29【第18回台東区の伝統工芸職人展】
  • 9/30【山谷フィールドワーク】
  • 10/1【下町こどもまつり】【根岸小学校150周年記念ねぎしまつり】
  • 10/7【たいとうこども園運動会】【谷中まつり】【生活安全の集い・浅草公会堂】
  • 10/9【スポーツの祭典】【台東区町会功労者表彰式】【暴力団追放キャンペーン】
  • 10/15【第15回なくそう!官製ワーキングプア集会】
  • 10/18【第45回寿作品展示会】
  • 10/19【第64回 浅草寿地区芸能大会】
  • 10/20【くしぶち万里と世界を語ろう勉強会】
  • 10/21【第11回 浅草ものづくり工房 施設公開】【台東区内三消防団合同点検】【たいとう地域包括ケアフォーラム・すこやかな長寿をめざして】【Peace of Light ・不忍池】
  • 10/22【災害の”間”をたがやす】
  • 10/23【東京防災学習セミナー(台東区身障児者を守る父母の会)】
  • 10/25【政治は変わる!地域からコモンをつくる/保坂世田谷区長・斉藤幸平】
  • 10/28【東京都農業祭の品評会】

多くの皆さまと交流することができました。いただいたご意見、ご相談、お困り事は、ひとつひとつ区政につなげてまいります。

今後もふうさわ純子の活動に注目頂き、引き続きご指導をよろしくお願いいたします。

ふうさわ純子